Registration info |
一般 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
※ 好評につき増枠しました!
実際にプログラミングをやり始めると、仕組みはよく分からないけどそれをやらないと先に進まないから「コピペ」でコマンドやコードを打ち込むことはありませんか?
「なんかよくわからないけどこうしたら動いた」という状態から一歩踏み込んで、内部では何が行われているのかを探求するために必要な知識と道具を少しずつ掘り下げていきます。
イベント内容
発表内容
- RailsとRackとHTTP と通信の話
- Webサービスアーキテクチャの話
- データベースとインデックスの話
好評につき次回開催があれば、下記のようなお話をする予定です。
- https と暗号の話
- チーム開発とリーダブルコードと設計の話
- 検索の速度とインデックスとアルゴリズムの話
- git commit や git push は一体なにをやっているのか
- プログラムとプロセスとスレッドとファイルと Linux の話
- npm install や gem install や bundle install や pip install は一体なにをやっているのか
申込方法
connpassよりお申し込みをお願いします。
※ イベントの性質上、プログラマー・エンジニアの方を優先してご指名させて頂く可能性がございますのでご了承ください。
こんな人におすすめ
- 探究心を持ち、現状よりも更に理解を深めていきたい方
- 内部の振る舞いと調査に興味がある方
- 普段使っている道具の理解を深めたい方
- 新人エンジニアの教育に関心がある方
タイムスケジュール
時刻 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 開場・受付 |
19:30~19:35 | イベント開始・会場説明 |
19:40~19:50 | 発表①:RailsとRackとHTTP と通信の話 |
19:55~20:05 | 発表②:Webサービスアーキテクチャ |
20:10~20:20 | 発表③:データベースとインデックス |
20:20~20:30 | 休憩 & 懇親会準備 |
20:30~21:30 | 懇親会 |
21:30~21:40 | 閉会 |
登壇者紹介
1. 菅宮 佑介
株式会社Progate プログラマー
開成高校を卒業し、すぐに自宅にひきこもり独学にてプログラミングの研鑽を積む。当時流行っていた大学生の起業ブームに上手く乗り、友人の学生ベンチャーに潜り込みスマホアプリの開発に従事。その後中途で LINE 株式会社に転職。ライブ配信アプリの iOS クライアントの開発を行う。Progate には 2019年3月に入社。
2. 伊藤 史浩
ソフトウェアエンジニア
新卒で某メガベンチャーに入社。歴史を重ねたプロダクトの開発や新規プロダクトに開発に関わった後、国内屈指のアプリのテックリードとして開発・運用を行う。
主にサーバー上で動くソフトウェアを開発しているが、クライアント側のコードを書くこともある。
3. 秋山 翔太郎
株式会社Progate テックチームエンジニア
2012年に新卒で株式会社ミクシィに入社しブラウザゲームプラットフォームの開発に携わる。その後フィンテックベンチャーに転職し、
主にQRコード決済アプリのバックエンド開発を担当。2019年2月に株式会社Progateに入社。
持ち物
名刺2枚をいただきます。
アクセス
株式会社 Progate 東京オフィス
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル 9階
https://goo.gl/maps/wKPvb7MiapxbNPhu8
会場への入場
夜間のため、ビルのエントランスは閉まっています。会場の裏口からお入り下さい。
遅れて到着した場合は、Progateの公式twitter アカウント@progateJP
までお知らせください。
補足事項
- Wi-Fiあります。
- 電源あります。
- 会場は靴を脱いでいただき、座布団やクッションに座っていただくスタイルとなります。
参加者の皆様へ
お願い
- 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルのご連絡をいただけますよう宜しくお願い致します。
- 執務スペースへの立ち入りはお止め下さい。
注意事項
- 応募多数となった場合は、抽選とさせていただきます。
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
- イベントに関係のない営業や勧誘・懇親会参加のみを目的とした方のご参加はお断りしています。
- どなたでもイベントの様子を撮影し、ブログやSNSなどで公開可能としています点、ご了承ください。
- 撮影した写真や動画は、弊社サイトやSNS等で掲載させていただきます事をご了承ください。
- 懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。
Progateとは
株式会社Progateは、オンラインプログラミング学習サービス『Progate(プロゲート)』を運営している会社です。
詳しくはこちら→ https://prog-8.com/