機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

11

【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】

Progate CLI をインストールして Progate Path をはじめましょう!

Organizing : Progate

Hashtag :#ProgatePath
Registration info

Path ユーザー枠(オンライン)

Free

FCFS
3/30

Description

イベント概要

Progate Path: https://path.progate.com/

『Progate Path Meetup』は Progate Path のサービスを作っているメンバーが開催する『Progate Path ユーザー向け』のイベントです。

Progate Path の環境構築をしたり、タスクを一緒に解いてみたりする中で、みんなでわいわい情報交換や交流することを目的にしています!

今回は Progate Path に必要な環境を一緒に構築する「環境構築編」です!次の環境構築を一緒に行います。

  • Progate CLI
  • Node.js
  • VSCode などのエディタが使えるような設定

モクモク作業だけでなく、みんなでお話する時間も用意しておりますので、お気軽にご参加くださいね。

こんな人におすすめ

  • Progate Path をこれから利用しようと思っている方
  • Progate Path を利用しはじめた方
  • 環境構築が難しくて詰まってしまった方(ぜひどこが難しかったか聞かせてください!)
  • タスクに対してより深く学びを得たい方
  • 教育や社内育成などに携わっている方
  • Progateメンバーと話してみたい方!

当日の流れ

時刻 内容
19:00~19:10 挨拶と Progate Path の簡単な紹介
19:10~19:20 グループにわかれて自己紹介
19:20~20:30 グループで作業タイム
20:30~20:45 今日の学びの共有とまとめ

登壇者紹介

1. Makoto Shimazu

株式会社Progate / Progate Path(Group Lead & Tech Lead)

情報系の大学院を卒業後、GoogleのChromeチームでSoftware Engineerとして5年間勤務。テックリードとして Service Worker の実装をする傍ら、STEP教育コースの講師なども行っていた。 2021年4月より Progate に入社し、現在はグループリード兼テックリードとして新規サービス Progate Path の企画・開発を率いている。

参加方法

当日メールにて GoogleMeet の参加 URL を送信いたしますので、そちらのURLからご参加ください。

事前準備

事前準備として、アカウント登録と最初のタスク(Progate CLI のインストール)の「セットアップ」まで取り組んでおくとスムーズに進められます。特に Windows をご利用の方は時間がかかるので軽く進めてみることをおすすめします! もし進める中で問題が発生したりつまづいたりしたときには、ぜひミートアップで質問をしてくださいね。

ですが、事前に時間を取るのが難しい場合は当日の作業タイムで進めて頂いても構いません。

補足事項

  • 今後のイベントの改善のため、オンラインイベントは録画しますのでご了承ください。
  • 当日はインタラクティブにコミュニケーションを取りながら進めていきたいので、できるだけカメラオンでご参加ください。

注意事項

  • 応募多数となった場合は、先着順とさせていただきます。
  • 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルのご連絡をいただけますようよろしくお願い致します。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
  • どなたでもイベントの様子についてブログやSNSなどで公開可能としています点、ご了承ください。
  • 当日録画した内容は、後日弊社サイトやSNS等で掲載させていただくことがあります。ご了承ください。
  • イベントに関係のない営業や勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。

何かわからないことありましたら、Makoto Shimazu / Tatsuya Fukui(Twitter:@MakotoShimazu/ @nakedtatsuya )までお気軽にご連絡ください!

Progateとは?

株式会社Progateは、オンラインプログラミング学習サービス『Progate(プロゲート)』を運営している会社です。

Progate についてはこちら→ https://prog-8.com/

Progate Path についてはこちら→ https://path.progate.com/

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

フクタツ

フクタツ published 【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】.

11/09/2022 11:18

【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】 を公開しました!

Group

Progate

弊社オフィスで技術や教育について楽しく語りましょう!

Number of events 11

Members 247

Ended

2022/11/11(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/09(Wed) 11:00 〜
2022/11/11(Fri) 19:00

Location

Google Meet

オンライン

Google Meet

Attendees(3)

tamagohamsand

tamagohamsand

【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】に参加を申し込みました!

KyokoKitayama

KyokoKitayama

【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】に参加を申し込みました!

rina202211

rina202211

【Progate Path Meetup 環境構築編 #01】に参加を申し込みました!

Attendees (3)

Canceled (2)